忍者ブログ

X68ブログ

 サイト「X68000改造室」http://x68.aikotoba.jp の更新告知やサイト運営、X68の改造にまつわる小ネタを書いていきます。また、コメントを通して、サイトを見ていただいた方との交流の場ともしていきたいと思います。感想や疑問、記事の誤りなど、コメントいただければ、記事に反映していきたいと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

XVI基板の改造完了、そして・・・

XVIのメイン基板を改造し、16ビットカラー信号全てとドットクロック、水平・垂直同期信号をバッファを通して、IMAGE INコネクタに引き出しました。カラーイメージユニットは使えなくなりますが、もうNTSCの時代ではないし、使うことはないでしょう。74LS245などバッファICはIMAGE IN の入力バッファICの上に電源とGNDの端子を半田付けしておんぶさせました。
 
で、さっそくDDR2付きFPGA基板を接続し制御回路を生成し直して、512X512モードでのキャプチャを実験してみました。


懐かしい「電脳倶楽部」のオープニング画像です。16ビットカラーできれいに表示してくれました。この時の標準解像度では、ドットクロックでそのまま取り込むと絵が縦長になる(アスペクト縦横比が2:3)ので、ドットクロックの19.43MHzをFPGAのDCMで1.5倍してそのタイミングで取り込みました。どうなるか少し不安でしたが、うまくいっているようです。DDR2も全域クリアしてから表示するようにしたので、絵の周りの柄模様も消えました。

標準解像度と高解像度のモード切替の自動化はまだうまくできません。解像度判別の理屈はあってるはずなんだけどなぜかな。VHDLソースを見直しています。


★★★ メインサイトへのリンク 「X68000改造室」★★★




PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[02/01 ぱち(管理人)]
[01/31 saku39]
[12/27 ぱち(管理人)]
[12/27 saku39]
[01/20 ぱち(管理人)]

プロフィール

HN:
ぱち
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- X68ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]